満月
ENTRIES
にほんブログ村
 にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
FC2ブログランキング
 
人気ブログランキング
 
COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
MOBILE
qrcode

月に昇るその日まで

がんばろう!

おうな のブログへようこそ!

カリン の 紅葉・落葉 〜 今年も葉に模様ができて面白い 〜

JUGEMテーマ:植物

 

 

カリン の 紅葉・落葉

 

カリンの紅葉・落葉 模様入り

 

庭のカリンの 紅葉・落葉 葉に模様入り 2020年12月16日

 

 

 

落葉を掃く クリップアート

 

 

12月なのに晴天の暖かい日が続いて過ごしやすかったのに、15日に大寒波がやってきた。

庭のカリンの木は紅葉し始めたばかり、紅葉半ばの葉も強風で舞い散った。。。

 

今年も紅葉の葉に葉の模様ができている!? 不思議です (。´・ω・)ん?

画像検索でよそのカリンの紅葉を見ても、うちのカリンのような紅葉はしていないようで。

毎年のことなので 過去にも記事にしている のですが、記録として残しておきます。

 

3日間ほど掃いても掃いても散っていたけれど、今日20日もまだ木に残っている葉が多数あり。

これから紅葉してはらはらと葉を落とし、身軽な裸木になって寒い冬を乗り越える。

 

 

紅葉の色の変化は気温と日照時間が影響するのでしょう。

葉に葉のような模様ができる紅葉は……

カリンの葉はかたくて反りがあるので、これも関係しているのかも知れません。

 

 

紅葉のしくみを学びました。

紅葉のしくみ − 子どもと100倍楽しむ自然の遊び場

 

 

関連記事:

カリン(花梨)の * 紅葉・落葉 * 物語

 

カリンの * 紅葉・落ち葉 * リースに 〜プチリサイクル〜 ( ̄∀ ̄*)

 

うちの * カリンの紅葉 * 葉に不思議な模様ができる (@'ω'@)ん?

 

 

ランキングに参加中

応援クリックお願いします

にほんブログ村 シニア日記ブログ 80歳代へ

にほんブログ村

 

80歳以上ランキング

| カリン | 08:00 | comments(7) | - |

カリン 虫食いだらけ・・・ごみ収集車に乗ってゆく・・・

JUGEMテーマ:植物

 

 

虫食いだらけ の カリン たち 。。。

 

虫食いだらけのカリン

 

月曜日のごみ収集車に乗ってゆく。。。

 

うちの Okina は虫が入ったカリンは落ちる前に採ってしまう。

10月28日に採った虫食いだらけのカリンは30数個。

放置していたら黄色くなって芳香を放つ。

 

今年のカリンは小ぶりだが、大きなものは 450gほどある。

近所の猫ちゃんが庭に遊びにくることがあるので、頭に直撃したらたいへん!

 

ずっと以前は薬剤散布をしていたので、見事なカリンがたくさん生っていたのですが。

近年はカリン酒やシロップ漬けに利用しないので自然まかせ、シンクイムシがつき放題。

木の下の地中にセミ幼虫がいるので薬剤散布はひかえている。

 

 

虫害なし の カリン

 

虫害のないカリン

2020.11.06

 

紅葉まぢかいカリンの木には、虫がついていないのがかなり残っている。

11月中旬ごろには黄金色に色づくが、カリンは完熟しても美味しくないし、かたくて食べられない。

熟して芳香を放つようになったらジャムにする年もある。

ジャムはきれいな色で美味しい。

 

 

関連記事:

庭のカリンの実、落ちてきます。。。風もないのに‥(x_x;)

 

庭のカリンの実が落下〜 速報!

 

カリンのジャム・・作ってみました・・ o(^o^)o

 

カリン色づく〜 今年はジャムにしてみよう!

 

 

ランキングに参加中

にほんブログ村 シニア日記ブログ 80歳代へ

にほんブログ村

 

80歳以上ランキング

| カリン | 08:15 | comments(12) | - |

庭のカリン(花梨)の木 脱皮しています。。。新緑の季節に

JUGEMテーマ:植物.

 

新緑の季節、庭の木々の緑も鮮やか!

庭で一番背高のっぽ! 家に来てから 45年、樹齢 55年ほどのカリン(花梨)の木。

 

高さ約 5m、根元の幹周 73cm、地上1.2mの幹周 46cm ですが、木が成長するこの時期に樹皮がむける。

樹皮のところどころが雲紋状に赤茶色になり、はがれた部分は淡黄緑色から淡黄色、やがて元の樹皮の色になってゆく。

 

2010年5月の「カリンの木‥脱皮中!?」の時より、根元の幹周は 23cm 太くなっている。

高さは、Okina が芯止めをしてあるので伸びていないもよう。

 

2010年・2012年・2020年の「カリンの木の脱皮」をまとめました。

 

 

カリン(花梨)の 木 脱皮中

2020年5月7日

 

脱皮した樹皮

 

脱皮したカリンの樹皮

 

 

 

カリン の 木 脱皮中

2020年5月7日

 

カリンの木 脱皮中

 

 

根元の幹周 73cm、地上1.2mの幹周 46cm

樹皮が赤茶色になって、ほぼめくれているのは容易に取れる、取ったら気味が悪くなったよ…… ( ̄_ ̄|||) どよ〜ん

 

 

カリン の 木 脱皮中

2012年5月13日

 

カリンの木 脱皮中

 

 

高さ約 5m、根元の幹周 60cm

幹だけでなく、幹から脇に出た細い枝も脱皮している。

 

庭のカリンの木 脱皮しています。。。 2012.05

 

 

カリン の 木 脱皮中

2010年5月8日

 

カリンの木 脱皮中

 

 

5月5日の画像より3日経っているので、赤茶色の樹皮がはげ始めている。

はげ落ちたあとは淡黄緑色から淡黄色の雲紋状になる。やがて元の幹の色になってゆく。

 

 

カリン の 木 脱皮中

2010年5月5日

 

カリンの木 脱皮中

 

 

高さ約 5m、根元の幹周 50cm

赤茶色になっている部分が、めくれて自然にはげ落ちるが、まだはげていない。

画像の下部にカリンが生っている。

 

 

カリン(花梨)

Pseudocydonia sinensis

 

盆栽や庭木に利用する 樹皮・花・果実が美しいバラ科の落葉樹。

原産地は中国で日本や朝鮮半島でも植栽されている。

日本へは江戸時代に中国から渡来したといわれるが、正確な年代は不明のよう。

 

落葉性の高木で7〜8mになる。

成木になると うろこ状 をした樹皮が自然にはげ落ちる。そのはげたあとが雲紋状になる。

 

4月下旬〜5月上旬の淡紅色の花をつける。

果実は楕円形〜倒卵円形で、秋に黄色くなって熟し芳香を放つ。

熟した果実を部屋に置くと、とても濃厚な香りがただよう。Ouna はこの芳香を好まない。

 

果皮はなめらか、果肉は硬くて生食できない。

今の家を建て替える前は、塀ぎわに植えていたので。

どなたかが熟した果実を採って、ひと口かじって捨ててあったこともある。≧(´▽`)≦アハハハ

砂糖漬や果実酒の原料、薬用に利用される。

 

果皮に細かい毛があるマルメロとよく似ている。

長野県諏訪地方でいわれるカリンはマルメロのこと。旅行して見てきた。

諏訪市のかりん(カリン)並木、、、かりんと呼ばれているマルメロ 2013.11.07

 

 

和名でカリンと呼ばれる植物には、

マメ科のカリン(花櫚)とバラ科のカリン(花梨)があり、混同されることがあるが、同名の別物。

 

 

関連記事:

カリン(花梨)の * 紅葉・落葉 * 物語

 

うちの * カリンの紅葉 * 葉に不思議な模様ができる (@'ω'@)ん?

 

カリンのジャム・・作ってみました・・ o(^o^)o

 

カリン色づく〜 今年はジャムにしてみよう!

 

 

ランキングに参加中

にほんブログ村 シニア日記ブログ 80歳代へ

にほんブログ村

 

80歳以上ランキング

| カリン | 08:45 | comments(4) | - |

カリン(花梨)の * 紅葉・落葉 * 物語

JUGEMテーマ:紅葉

 

カリン の 紅葉・落葉 物語

 

うちの庭のシンボルツリーは、背高のっぽのカリンちゃん。

 

秋が深まり、葉たちは思い思いの色模様に化粧して・・・

 

風に吹かれて パラパラ 舞い散り、時には バサッ と落ちて地面をびっしり敷き詰める。

 

おめかしに時間が掛った葉が散り終えれば、カリンちゃんは 一葉まとわぬ裸木に。

 

折しも、吹き荒れる落葉風に、すっかり身を任せる軽くなった落葉たち。。。

 

カサカサ 音を立てながら 、飛んで 飛んで 飛んで 〜 〜 どこまでも〜 どこまでも〜

 

ああ、連れ戻すのが大変や! 大変や!

 

カリンの木を植えておくと、お金を借りんでも済むとか!? でもね 〜

 

 

・・・ カリン の 紅葉・落葉 ・・・

 

カリンの紅葉・落葉 1

 

 

カリンの紅葉・落葉 2

 

カリンの落葉は思い思いの色模様。 紅葉・黄葉・褐葉・緑葉など。

葉の中に葉の模様が現れていたりして魔訶不思議。

もしかして、葉の影になって日光が当たらなかったのかな!?

 

 

・・・ 根元 近くの 紅葉 ・・・

 

カリン 幹の下部の葉の紅葉

 

風が吹きつけない、カリン根元近くの葉の紅葉。 鮮やか!

 

 

・・・ 落葉が びっしり 地面を敷き詰めて ・・・

 

カリンの根元を敷き詰めた落葉

 

カリンの根元を敷き詰める、色とりどりの落葉たち。

 

 

・・・ 間もなく 一葉まとわぬ 裸木になるカリン ・・・

 

ほぼ落葉したカリンの木

 

葉を落とし、寒い冬を乗り越える準備はできました。

 

 

 

クリップアート 落ち葉掃除

 

 

関連記事:

カリン の 紅葉・落葉 〜 今年も葉に模様ができて面白い 〜 2020.12.20

 

うちの * カリンの紅葉 * 葉に不思議な模様ができる (@'ω'@)ん? 2015.12.18

 

カリンの * 紅葉・落ち葉 * リースに 〜プチリサイクル〜 ( ̄∀ ̄*) 2015.12.22

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 80歳代へ

にほんブログ村

| カリン | 15:30 | comments(2) | - |

諏訪市のかりん(カリン)並木、、、かりんと呼ばれているマルメロ

JUGEMテーマ:植物

長野県諏訪市の諏訪湖畔に、延長約1200mに約230本のかりん(カリン)並木がある。
かりん並木といわれていますが、ほんとうはマルメロの並木です。
かりん は諏訪市の市木、市のシンボルになっている。

マルメロなのに何故「かりん」と呼ばれている!?
市内に植えられているマルメロは、約390年前に江戸城から高島藩に移植されたのが最初。
以来、今日に至るまでマルメロは諏訪の地では「かりん」と呼ばれているのです。

昨年6月に諏訪を観光、諏訪湖畔の間欠泉を見学、その後どこまでも続く並木を散策。。。
マルメロの実が生っているのを見た。。。
秋になったら、並木が黄色のマルメロで染まり、辺り一面に芳香を放つ光景を想像した。

かりん並木のかりん(マルメロ)、どれくらい収穫できるの?
また、収穫したマルメロはどうされるの?
かりんとマルメロの違いは? と疑問が沸いて来た。

かりん(カリン)並木  諏訪市のホームページ へ。

 

かりん(マルメロ)の木・果実


かりん(マルメロ)の枝・果実
2012.06.22
諏訪湖畔の間欠泉センター近くの足湯辺りのかりん(マルメロ)の木。

 

かりん(マルメロ)の枝・果実


かりん(マルメロ)の枝・果実

家には、かりんの木があります。
かりんの葉は縁が細かいギザギザになっているが、マルメロの葉はギザギザがなく楕円形の丸みがある葉。

 

市木「かりん」の由来説明板




かりん(カリン)並木に立っている。



※ 2023.10.26 更新
 
| カリン | 12:13 | comments(9) | - |

庭のカリンの実 落ちてきます。。。風もないのに・・・(x_x;)

JUGEMテーマ:植物

 

 

うちの庭のカリンの実、11月中旬になると黄色く色づいてくるのですが。

それを待たずに幾つも落ちてきます。。。風もないのに〜〜 

大きくなった実は 約500gあり、硬くて重いのでドスン! と音をたてて落ちてきます。

ちょっとミステリアスよ!

 

 

< 虫がついて落下したカリンの実 >

 

シンクイムシの食害で落下したカリンの実

2013.11.02

 

落ちたカリンを調べてみると、全てシンクイムシがついた痕跡がある。

シンクイムシで調べてみるとカリンを食害するのは「ナシヒメシンクイ」

若齢幼虫は果実表面の果肉を食害するが、成熟すると果実内部に侵入して芯部を食害する。

侵入痕からは、虫糞が排出され糞塊となる。

 

画像のカリンの実は「ナシヒメシンクイ」の食害のため落下したのでしょう。

シンクイムシ・ナシヒメシンクイの幼虫を見ていないので、いつかきっと見つけます。

 

 

 

< 虫がついたカリンの実の断面 >

 

虫がついたカリンの実の断面

 

実の中を食害した痕跡が見える。

 

 

 

< カリンの木とまだ青い実 >

 

カリンの木とまだ青い実

2013.11.02

 

ずっと以前は薬剤散布をしていたので、見事な実がたくさん生ったのですが……。

実をカリン酒やシロップ漬けに利用しないので自然まかせ、虫は付き放題。虫虫

虫が付かなったカリンは少しですが無農薬なので、シロップ漬け・ジャムにします。

 

実の小さい頃に、リンゴ用の最大サイズの袋を、かぶせると虫は防げるらしいけれど。

うちの庭一番の背高のっぽのカリンの木、とても難儀なこと。

 

カリンは黄色く色づいて完熟しても、硬くて渋いので生では食べられません。

カリンを最初に植えたのは庭の道路に面した塀際、道から腕を伸ばせば実が取れた。

色づいたカリンの実をかじって、、、捨てていかれた方がいた。

 

 

外部リンク:

ナシヒメシンクイ|農業害虫や病害の防除・農業情報

 

 

 

関連記事:

カリン 虫食いだらけ・・・ごみ収集車に乗ってゆく・・・ 2020.11.07

 

カリンのジャム・・作ってみました・・o(^o^)o 2012.11.30

 

カリン色づく〜今年はジャムにしてみよう! 2012.11.13

 

笑う

 

追記:

このページは 2023.02.08 にリライトして更新しました。

| カリン | 11:11 | comments(8) | - |

カリン色づく〜 今年はジャムにしてみよう!

JUGEMテーマ:植物.

秋も深まって、庭のカリンの実が色づいてきました。
毎年たくさん生るのですが、農薬をかけないので虫が付いて、色づくまでに落ちてしまう。

また、台風などの風にも落とされる。。。
今年は虫が付いているものの意外と多く木に残っている。

今まではカリン酒・シロップ漬けにしていたが、検索してジャムになることが分かった。

わが家の庭で1番ノッポのカリンの木、天辺のカリンを取るのに苦労する。
竿の先に布で作った袋を付けた、Ouna 特製 「カリン取りグッズ」の出番です。

近日中に、Okina に頼んで取ってもらい、ジャム作りに挑戦してみよう!

 

< カリン 色づく >


木に生っているカリン 1
(2012.11.12 16:36)
夕日に照らされて・・・

木に生っているカリン 2
(2012.11.12 16:38)

 

< 未熟なカリン >


未熟なカリン
(2012.08.16 5:39)

 

< 色づいたカリン >


色づいたカリン
(2012.11.12 9:59)
手前のカリン200グラム,小ぶり.

 

< カリンの葉に発生する害虫 イラガ >


イラガの幼虫
(2008.09.23)
イラガの幼虫.

イラガ卵
(2009.06.21)
イラガの卵.

カリンの木にはイラガなどの害虫が大発生するが手で始末して、農薬は使わない。
イラガに触れて刺されると、非常に痛くて皮膚が赤く腫れるので要注意!!

農薬を使わないので、カリンの木には色々な昆虫が来るので楽しいし、カリンの実も安心。
毎年、多くの蝉の幼虫がこの木の根元から這い出して羽化する。

| カリン | 11:30 | comments(6) | trackbacks(0) |

庭のカリンの木 脱皮しています。。。

JUGEMテーマ:植物

新緑の季節、庭の木々の緑も鮮やか!
庭で一番背高のっぽ! うちに来てから37年、樹齢47年ほどのカリンの木。

高さ約5m、根元の幹周 60cmですが、木が成長するこの時期に皮が剥(む)ける。。。
樹皮の所々が雲紋状に赤茶色となり、はがれた部分は淡黄緑色、やがて元の樹皮の色になる。

下記の「カリンの木‥脱皮中!?」 の時より、根元の幹周 10cm 太くなっている。
高さは、okina が芯止めをしてあるので伸びていないもよう。

 

カリンの木 脱皮


2012.05.13

カリンの木脱皮
(根元の方)


カリンの木脱皮
2012.05.13

 

カリンの木 脱皮中


カリンの木‥脱皮中!?」 2010.05.09 (月の滴)


カリンの木脱皮
2010.05.08

カリンの木脱皮
2010.05.05
カリンは、盆栽や庭木にする樹皮の美しいバラ科の落葉樹。
中国原産で、江戸時代に渡来したといわれるが、正確な年代は不明のよう。

現在は中国や朝鮮半島でも栽植されている。
落葉性の高木で7〜8mになり、成木になると、うろこ状をした樹皮が自然にはげ落ちる。
そのあとが雲紋状になる。(参考:平凡社大百科事典)

追記:2020.05.10
8年ぶりにカリンの脱皮の様子をUPしました。
毎年、脱皮をくりかえして幹周が太くなっている。

庭のカリン(花梨)の木 脱皮しています。。。新緑の季節に 2020.05.10
 
| カリン | 21:21 | comments(2) | - |