満月
ENTRIES
にほんブログ村
 にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
FC2ブログランキング
 
人気ブログランキング
 
COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
MOBILE
qrcode

月に昇るその日まで

がんばろう!

おうな のブログへようこそ!
<< 上高地 紅葉散策 マイペース ☆ 黄金色のカラマツ林 ☆ に感激!! | main | 新穂高ロープウェイ〜西穂高口駅 展望台〜からの絶景に感激! >>

上高地のお猿さん たち・・・マユミの赤い実をむさぼる・・・⊂((・⊥・))⊃

JUGEMテーマ:ニホンザル


10月18日(日)
上高地の田代橋を渡って少し進んだ所で、マユミの赤い実をむさぼっている数頭のお猿さんと出合う。

マユミの名は聞いていたが、こんなに赤い実をつけた沢山のマユミの木、見ることができて嬉しかった。

そして、お猿さんたちがその赤い実をむさぼっていたので、ビックリ仰天!!
散策道傍なのに人馴れしているとみえて、恐る恐るコンデジ向ける ouna に目もくれず。
昔、この木で弓を作ったといわれる弾力のあるマユミの枝を、次から次と引き寄せて黙々と食べていた。

 

マユミの赤い実をむさぼるお猿さん


マユミの枝に手をかけたサル

マユミの枝に手をかけて・・・。
綺麗な毛並み、赤いお顔。目が合いそうになった。。。Σ( ̄口 ̄*)はうっ!


マユミの実を食べるサル

むしり取ったマユミの実を口に持って行く・・・。


マユミの枝を引っ張り寄せて実をとるサル

枝を引っ張り寄せて実をとってます。
弓に用いられた木だけに枝に弾力があり、しなっています。


マユミの実を食べるサル

美味しいのでしょうか、うっとりとした表情に見えます・・・。


反省ザル!?

マユミの木が傷んでいます。
ちょっとやり過ぎたかな、と反省している面持のお猿さん!?


子ザルかな!?

子猿さんかな!? 繁みの奥の方にもお猿さんがいた。


河原に降りたサル

小橋の下をくぐって、梓川の河原へ走ったお猿さん。
石を持ち上げて・・・何か獲物を探している様子。

 

上高地のお猿さん・ニホンザル

ニホンザルは人間以外の霊長類では世界で最も北に分布している。
森林に群れですみ、植物の実、種子、新芽ほか、小動物も食べる雑食性である。
上高地で最も出合いの機会の多いけものは、ニホンザルである。
昼間行動する上、人をおそれず、道路や施設の近くでも平気で餌(えさ)をとっている。
上高地のサルは2010年には約140頭ほどいることが研究者の調査でわかっている。
夏は高い山の稜線(りょうせん)近くまで行くこともあるが、秋から冬にかけては川沿いに下りてくる。
ズミやイチイに登って熟した実を食べているのをよく見る。
上高地ビジターセンター・上高地の動物図鑑より)

 

マユミ(真弓)

学名:Euonymus hamiltonianus
別名:ヤマニシキギ
科・属名:ニシキギ科 ニシキギ属
樹高:2〜8m
花期:5〜6月

日本各地から朝鮮、サハリンの山野に分布する落葉小高木。
昔はこの材で弓を作ったところから、真弓(まゆみ)の名がついたという。

花は径約1cmの緑白黄色で花びらは4枚。
枝の下部の葉腋に1〜7個まとまってつく。
雌雄異株、雌木にやや四角形の果実がつき、10〜11月に紅色に熟し4つに裂け、仮種皮に包まれた赤い種子が現われる。

 

マユミの果実


果実が裂けて赤い種子が綺麗

果実は紅色に熟し4つに裂け、仮種皮に包まれた赤い種子が出ている。


赤い種子が鈴なりのマユミの木

梓川沿い散策道傍のマユミの木。鈴生りの果実・赤い仮種皮が美しい。

関連記事:
上高地 紅葉散策 マイペース ☆ 黄金色のカラマツ林 ☆ に感激!! 2015.10.21

猿
| 動物 | 18:00 | comments(2) | - |
コメント
☆ matsuyamaさま

上高地のお猿さんは、人をおそれないらしいです。
襲ってはきませんでしたよ。

マユミの種子は有毒らしいですが、お猿さんは平気で食べていました。
| ouna | 2015/10/26 10:35 PM |

上高地のニホンザル、人間を恐れないんですね。
というか襲ってはきませんでしたか。
餌を食べるのに夢中だったからですかね。

マユミの実って鮮やかに赤い色してるんですね。
猿が食べるくらいですから甘いんでしょうか。
| matsuyama | 2015/10/26 10:17 PM |

コメントする