満月
ENTRIES
にほんブログ村
 にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
FC2ブログランキング
 
人気ブログランキング
 
COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
MOBILE
qrcode

月に昇るその日まで

がんばろう!

おうな のブログへようこそ!
<< お祝いに頂いた 金箔工芸品 蛤貝珍味入・・収納庫で見つかった・・ | main | アンスリウムとグロリオサのスケッチ >>

水陸両用バス 大阪ダックツアーで 〜 大川から お花見 〜♪

JUGEMテーマ:楽しい旅行★Happy Traveler


2016年4月1日(金)
小雨の中をH交通社の日帰りツアー、水陸両用・大阪ダックツアーに参加。
2009年4月6日、大阪城公園の花見の帰りに、陸を走る水陸両用バスに出会ってから、7年目に夢がかなった。

市街を走行する派手なダックツアー、愛称カッパバスは歩行者に注目される!
水上を走る時は、手を上にあげて大きく振ると「助けて〜!」と間違われますので、振り方はセレブにと。

コテコテの大阪弁の赤い上着のガイドさんの話術に、大笑いした楽しい約80分でした。
桜はまだ満開でなかったけれど、大川を走る窓のないカッパバスからのお花見に大満足!

ほんとうの気持ちは、お花見より水陸両用バスに夢中だったよなー。(#^^#)

 

水陸両用観光バス 大阪ダックツアー


水陸両用観光バス
(9:16)バス車体右側

2009年4月に見た日本初の水陸両用バスの車体とラッピングが違うが……。
愛称・カッパバスはとても派手! ダックツアーなのに何故カッパ!?

第2次大戦中に、米国で製造された軍事用水陸両用車の名称(DUKW)に、ちなむとか。
撮れてないのですが、後部にあまり大きくないスクリューが、ちゃんと付いている。


水陸両用観光バス
(9:16)バス車体左側

定員42名、タラップでバスに乗り込む。
京阪電車天満橋駅近くの川の駅(はちけんや)を出発したバスは、大阪城前を経て桜之宮公園へ。


 

桜之宮公園 水陸両用バスの発着場


桜之宮公園,大川の水陸両用バス発着場
(9:42)

ここからの水上運転は、船舶操縦士の免許を持つ船長さんと交代して、スロープから大川へザボーン!


 

バスが船となって大川へ スプラッシュインの瞬間!


スロープから大川へザボーン
(9:42)

座席がイマイチ、窓がないバスで雨としぶきのために、バス前面の様子は撮れなかった。


 

大阪造幣局と大川堤防の桜


大阪造幣局と大川堤防の桜
(9:46)

大川を下るバスの右側に大阪造幣局が見える。
堤防の桜はかなり咲いているが造幣局内の桜は、まだのよう。
今年2016年の通り抜けは4月8日頃から。


 

川崎橋と桜


斜張橋の川埼橋と桜
(9:49)

斜張橋(しゃちょうきょう)の川崎橋をくぐる。 造幣局前の屋台のカラフルなテントと桜。


 

ビルの窓に映り込んだ 水陸両用バス


ビルの窓に映り込んだ水陸両用バス
(9:59)

バスは天神橋前で折り返す。
川の駅前付近でビルの窓に、乗車中のバスの水上を走る姿が映り込んだ。
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪


 

水陸両用バスの車内


水陸両用カッパバス車内
(10:13)

無事に大川から桜之宮公園に上陸、運転者交代のためにタラップを降ろすガイドさん。
陸上運転者に交代して国道1号線、天神橋筋を経て天神橋を渡り北浜へ。


 

北浜証券取引所前の五代友厚の銅像


五代友厚氏銅像,後ろ姿
(10:31)

ディーン・フジオカではない、本当の五代友厚氏の銅像。車内から撮った後ろ姿。
正面からのはハンサムなお方ですが、障害物のため半身だけしか撮れていなくて残念。

朝ドラで有名になって訪れる人が多いとか。
NHK朝ドラ「あさが来た」は本日4月1日で完結ですが……。

水陸両用観光バスは、むかし両替商があったここ北浜から、中之島公会堂前を経て昼食会場のホテルへ。


※ 2023.03.25 更新
 
| 観光・旅行・乗物・展示物 | 12:00 | comments(6) | - |
コメント
☆ 野鳥の楽園(yukemuri2)さま

大川を走るバス、好天の日に乗りたかったです。
窓が無いので少しぬれました。
五代友厚氏の銅像は車中からで、改めて北浜に行って撮ってきたいと思っています。
| ouna | 2016/04/04 9:55 PM |

☆ WAKIさま

派手な水陸両用バスに乗ってきましたヽ(^o^)丿
船になったバスがビルに映り込むとは知りませんでした。
撮れて良かったです。
| ouna | 2016/04/04 9:39 PM |

水陸両用!大阪ダックツアーに参加した
気分で拝見しております、まとめ方が流石です

朝ドラも欠かさず見ていましたので
五代友厚氏の銅像大阪に大変貢献された人だと
分かりました ♪( ^ω^)ノ★,。・:・。
| 野鳥の楽園(yukemuri2) | 2016/04/04 5:08 PM |

ダックツアー・さくら満開のいいときに乗れてよかったですね、対岸のビルに映ってそれをすかさずパチリとさすがです、私はいつも八軒屋浜桟橋から眺めてます。童心に戻って良かったですね。
| WAKI | 2016/04/04 10:29 AM |

☆ matsuyamaさま

今までに見た水陸両用バスの内で一番派手です(^^♪
そうなんです、窓がないので雨に少しぬれました。
冬に乗ると寒いと思いますよ。
| ouna | 2016/04/04 1:09 AM |

水陸両用バスですか。楽しそうですね。
看板も派手派手で乗っていて恥ずかしくなりそうですけど。
窓がないんですね。雨降りとか水しぶきにはずぶ濡れにはなりませんか。
海だと波を被っちゃいそうですね。
| matsuyama | 2016/04/04 12:04 AM |

コメントする