満月
ENTRIES
にほんブログ村
 にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
FC2ブログランキング
 
人気ブログランキング
 
COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
MOBILE
qrcode

月に昇るその日まで

がんばろう!

おうな のブログへようこそ!
<< * ピエール ドゥ ロンサール * つるバラ2代目 咲きました〜♪(後編) | main | 株主総会に出席 ・・ 初体験 の Ouna ・・ ((o(^-^)o))わくわく >>

嘉例川駅(鹿児島県・JR肥薩線) 2006 〜懐かしくて回想〜

JUGEMテーマ:鉄道・駅

 

GW中に旅のテレビを見ていたら、鹿児島県・JR肥薩線の嘉例川駅が映し出された。

駅舎に、人気者の観光大使「たぬき猫 ニャン太郎」が、鎮座しているのを見た。(=^・^=)

 

2006年(平成18年)に、鹿児島方面の旅で立ち寄った嘉例川駅。

そこでの楽しかった出来事が懐かしくて、回想しています。

 

 

嘉例川駅(JR肥薩線) 2006.05.24

 

嘉例川駅

2006.05.24

ノスタルジックな外観の駅舎は103才の木造建築。 明治36年1月15日の開業当時の姿を今に。

無人駅なのに、マスコミで全国に紹介され人気となって・・・

各地から見物に来る人で、土・日には駅前の広場が車や人で、いっぱいになるそう。

 

駅舎は、2006年(平成18年)3月2日に「登録有形文化財」になっている。

 

 

2006年(平成18年)5月23日、okina・ouna は 小雨降る鹿児島空港に9時20分着。

湯煙立つ霧島温泉郷から、観光バスで えびの高原(海抜1200m)へ。

 

5月24日、妙見温泉の宿を9時に出て、JR肥薩線の嘉例川駅へ。

平日の朝で人は まばらでした。

 

嘉例川駅を訪ねたのは、吉松駅まで乗車して・・・

吉松駅と人吉駅を結ぶ観光列車 「いさぶろう・しんぺい号」の旅をするため。

 

 

嘉例川駅 待合室

 

嘉例川駅 待合室

2006.05.24 10:28

今は、ここ待合室で観光大使「たぬき猫 ニャン太郎」が、観光客をお出迎えかな。(=^・^=)

 

103年の歴史ある木造駅舎を興味深く見学。

自治体が駅舎を買い取り、名誉駅長さんほか地域の人達で・・・

ベンチの隅々まで良く手入れされ、地域の文化遺産として大切に守られている。

 

土・日は、制帽・制服姿の名誉駅長の福本 平さん、この日は作業着姿で線路端の草刈り。

お仕事が一段落で色々とお伺いし、記念にサインまでいただきました。

 

 

嘉例川駅 名誉駅長さんのサイン

 

サイン

2006.05.24

嘉例川駅 名誉駅長 福本 平さんのサインと嘉例川 乗車駅 証明書。

 

2010年12月に退任されたそうです。お疲れさまでした。

 

 

駅舎内 天井の照明

 

駅舎 天井の照明

2006.05.24

 

 

駅舎内 資料室の展示物

 

駅舎内 資料室の展示物

2006.05.24

駅舎内の部屋には、鉄道装備品他が展示されていた。(横向きの写真で失礼します)

 

 

嘉例川駅 駅名板

 

駅名板

2006.05.24

 

 

嘉例川駅に停車中の特急「はやとの風」

 

特急 はやとの風 停車中

2006.05.24 10:17

漆黒のボディの特急「はやとの風」

肥薩線の吉松駅と鹿児島中央駅を結ぶ特急列車。

九州新幹線が新八代と鹿児島中央の間で部分開業した2004年に運行開始。

1日2往復で嘉例川駅に5分間停車でした。

 

 

特急「はやとの風」の車内

 

特急「はやとの風」の車内

2006.05.24

車内はとても豪華な観光列車のようです。

5分間の停車中に、ちょっと乗って撮影したもよう。(;´▽`A``

 

なぜ乗車しなかった!? 行先は吉松駅までだから、後続の普通列車に乗車。

嘉例川→霧島温泉→大隅横川→栗野→吉松だけど。

記念に乗車すればよかったのに・・・残念 (´・ェ・`)

当時、ブログで「かぐや姫」だった ouna 、まだ婆鉄ではなかったのよ。

 

 

嘉例川駅 の線路と風景

 

嘉例川駅 線路 風景

2006.05.24

新緑が美しい! 自然豊かで、のどかな風景。

名誉駅長さんからお聞きした、100周年記念に線路沿いに植樹の桜が並んでいます。。。

十余年経った桜の木は大きくなって、美しい花を咲かせているでしょう。

 

 

たけのこ(筍)・ハチク(淡竹)の思い出

 

ここからは、おまけの話です。。。♪

駅舎前で偶然に、一抱えのハチク(淡竹)を持った地元の主婦の方とお会いした。

上に載せている風景写真、線路沿いに生えている竹にご注目!!

 

たぶん、自宅でお惣菜にするために収穫してきたのでしょう。

5月下旬は、モウソウチク(孟宗竹)よりも遅く出るハチクの旬。

 

okina・ouna は筍が大好き!

思わず、その筍を分けていただけませんか〜 と声をかけた。

一瞬、戸惑われたけれど・・・いいですよ、と。

 

せっかく収穫してきたハチクを、タダで戴くわけにはいかない ouna。

何がしかのお金をお渡ししようとしたけど、受けとっていただけなかった。

再び、収穫に行かれたのでしょうか? 悪いことをしてしまいました。

 

ハチクと共に、「いさぶろう・しんぺい号」で、スイッチバックしながらのスローな旅、、、

まだ新幹線は全通していなかったので、新八代〜博多経由で帰阪した。

帰宅後に調理したハチクは、とても美味でした。(^人^)感謝♪

 

| 観光・旅行・乗物・展示物 | 14:00 | comments(2) | trackbacks(0) |
コメント
☆ 藤の花さま

開聞岳辺りに行きましたよ〜 (*^-^*)
川尻海岸で、オリビン(ペリドット)を採取してみたいですね。(^^♪
| ouna | 2018/06/16 8:39 PM |

鹿児島:良かったですね。一度は行きたいのです。それは開聞岳麓の川尻海岸、オリビン(ペリドット)の海岸なのです。黒川-阿蘇-熊本-博多と横切っただけ。
| 藤の花 | 2018/06/16 3:50 PM |

コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック