満月
ENTRIES
にほんブログ村
 にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
FC2ブログランキング
 
人気ブログランキング
 
COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
MOBILE
qrcode

月に昇るその日まで

がんばろう!

おうな のブログへようこそ!

六甲山・六甲高山植物園の*オオヤマザクラ* 今年最後のお花見は‥‥/(´o`)\

JUGEMテーマ:お花見&桜

今年最後のお花見は‥‥
六甲高山植物園の オオヤマザクラ と胸ふくらませて出かけた‥‥o(^o^)o ワクワク

けれど、寒地性のオオヤマザクラは、盛りを過ぎ 少しの花を残して、、、
赤褐色の葉が目立つ葉ザクラになっていた。。。/(´o`)\オーノー!

市街地のソメイヨシノは例年よりも早く開花、すでに緑の葉ザクラになっている。
北海道南部と同じような気候の六甲山上では、暖地性のオオシマザクラが満開。
ソメイヨシノ、ヤマザクラはまだ蕾、これからまだしばらくはお花見ができそう‥‥o(^-^)o
(4月24日)

<六甲高山植物園のオオヤマザクラ>

六甲高山植物園のオオヤマザクラ


天辺に少しの花を残している。

六甲高山植物園のオオヤマザクラ


池にたくさんの花屑が浮かんで、、、鯉も花見をしているようでした。

植物園の池の水面に花屑
(2014.04.24)


これまでに、見頃のオオヤマザクラのお花見ができたのは、2011年4月29日の1回だけ。
お花見をする日を決めるのは、ほんに難しい‥‥


オオヤマザクラが美しい・・六甲高山植物園・・ (月の滴) 2011.04.30

六甲高山植物園のオオヤマザクラ1
(2011.04.29)

六甲高山植物園のオオヤマザクラ2
(2011.04.29)

<オオヤマザクラ(大山桜)> バラ科. 
学名 : Prunus sargentii
北海道,本州(中部以北),四国などに自生してい野生種のサクラ.
花期は5月(六甲高山植物園では4〜5月)
寒地性のサクラで,高さ20〜25m以上になる落葉高木.
幹の色が他のサクラよりも黒っぽいのが特徴.
花は径3〜4cmと大きく,濃いピンク色.葉が出ると同時に咲き,新葉の色は赤褐色.
(六甲高山植物園ガイドブックなどより)

| 植物園 - 六甲山 | 20:20 | comments(4) | trackbacks(0) |

花の浮橋・花筏 〜散ってもなお美しく〜楽しませてくれる桜〜

桜

花嵐に散らされた、、、彦根城の桜。

お濠の水面に花びら びっしり敷き詰めて、美しい花の浮橋かけていた。

優しい春風に吹かれて〜 優雅に流れる花筏〜

桜は散ってもなお美しく、風雅を楽しませてくれるのですね。


桜

 

花の浮橋・花筏


中濠の花の浮橋


中濠の花の浮橋・花筏


内濠の花の浮橋


内濠の花筏


内濠の花筏


内濠の花筏


花見の屋形船が 花の浮橋・花筏 を蹴散らして‥‥

内濠を行く屋形船
(2014年4月14日)

関連記事:
彦根城の桜満開で 〜〜 お濠は一面の花筏 〜〜


JUGEMテーマ:観光施設の感想・情報

桜
| 植物 | 08:30 | comments(6) | trackbacks(0) |

彦根城の桜満開で 〜〜 お濠は一面の花筏 〜〜

JUGEMテーマ:観光施設の感想・情報.

4月14日(月)
豊公園・長浜城の桜観賞と黒壁スクエア散策の後、琵琶湖畔を南下して、、、

最近は「ひこにゃん」でも超有名な彦根城の桜観賞に向かった。

長浜よりも南に位置する彦根城の桜は満満開!!
築城当時の状態で現存する内濠・中濠の桜ソメイヨシノは落花盛ん、、、
黄昏近いお濠は、一面の花筏で風情が漂っていた。


ひこにゃん

ひこにゃん.

 

彦根城の桜 お濠の花筏


彦根城の桜

京橋を渡って観た桜 満開.


内濠の花筏

内濠の花筏,風に流されて〜〜


内濠の花筏,内濠の景色

内濠の花筏.振り返って観た景色.


内濠の花筏,表門橋

内濠の花筏.前方に表門橋.桜並木.


中濠の花筏,桜と柳

中濠の花筏.中濠沿いの桜と柳.


中濠の花筏

中濠の花筏.


中濠石垣の桜,中濠の花筏

中濠石垣の桜.中濠の花筏と濠沿いのしだれた桜.


彦根城天守と桜

京橋駐車場から観た彦根城天守と桜.



この日、「ひこにゃん」3回のお出ましは終了していて、会うことができなかった。
開国記念館への階段脇に「ひこにゃん」の看板が立っていた。

4月13日、8回目の誕生日を迎えた「ひこにゃん」おめでとう!
okinaとouna は日を改めて会いに行きます。



追記:2014.09.09 ひこにゃんに会いに行ってきた!

ひこにゃん・・・彦根城で パフォーマンス・・・(=^・^=)
 
| 観光・旅行・乗物・展示物 | 08:00 | comments(6) | - |

豊公園・長浜城の桜 と レトロな街並み・黒壁スクエア 散策〜♪v(⌒o⌒)v♪

JUGEMテーマ:観光施設の感想・情報.

4月14日(月)

海津大崎の満開の桜並木を散策 の後は、

湖北の奥琵琶湖パークウェイの桜をバスの車窓から満喫、、長浜の桜の名所 豊公園へ。

 

≪ 豊公園・長浜城の桜 ≫


長浜城と桜

長浜城によく似合うソメイヨシノ約800本の桜満開で花見は堪能したけれど・・・
時間が無くて長浜城の天守閣に登れず。
太閤さんも見た城下町の風景を見ることができなかった。

 

< 豊公園 琵琶湖の湖畔 >


豊公園の琵琶湖畔

海並みの波が打ち寄せる琵琶湖畔の風景。
太閤さんはどのような思いで、安土方面を眺めていたのでしょうか。



 

≪ レトロな町並み・黒壁スクエアの散策 ≫



花見から趣きを変えて、長浜旧市内のレトロな街並み・黒壁スクエアの散策へ。

黒壁スクエアは、
太閤さんが南北に碁盤目割りに形成した城下町の中心に残る伝統的建造物群。
それらを生かした、1號館から30號館までの人気の観光スポットです。

詳しくは
滋賀県長浜市の観光名所 ガラスの街 [黒壁スクエア]

北国街道と大手門通りが交差する角に、黒壁1號館の黒壁ガラス館がある。
美術館、ギャラリー、ガラス工房やレストラン、カフェなど、、、
心躍るものが碁盤目状の通りにずらりと並ぶ。。。

悲しいかな!お店や曳山博物館などを、心行くまで見るには時間が足りない。
はしょっての観光であったけれど、心和むひとときでした。

黒壁27號館 あゆの店で、「小あゆ煮」と「鮒寿し」を、お土産に選ぶ。

 

< 黒壁3號館 >


オステリア・ヴェリータ(イタリア料理レストラン)

黒壁3號館 蔵の窓

黒壁ガラス館の北隣り。北国街道から撮る。
100年を超える歴史を持つ蔵を改造したものらしい、蔵の窓に惹かれた。

 

< 曳山子ども歌舞伎の図柄らしき物 >


曳山子ども歌舞伎の図柄

大手門通り商店街入り口のアーケード上に・・・

 

< 長浜市のマンホールの蓋 >


マンホールの蓋 千成瓢箪

太閤さんの馬印(千成瓢箪)、大手門通りで。
踏んで失礼!m(_ _)m



この日は長浜曳山まつりの日。
観光バス乗降所は、お旅所駐車場。
曳山組み立て前の台車を車窓から見ながら、バスは次の観光地の彦根城へ向かう。。。

| 観光・旅行・乗物・展示物 | 20:20 | comments(0) | trackbacks(0) |

海津大崎の桜〜琵琶湖を臨みながら満開の桜並木を散策〜♪♪v(⌒o⌒)v♪♪

JUGEMテーマ:お花見&桜.

4月14日(月)
以前に、琵琶湖の遊覧船上から、湖岸に連なる海津大崎の桜の花見をした。
とても素晴らしかったので、今回は桜並木を散策してみたい、と日帰りバスツアーに参加。

琵琶湖の北に位置する景勝地の海津大崎、近畿圏では遅咲きの桜の名所として有名。
樹齢70年を超える老木から若木まで、約600本ともいわれるソメイヨシノ。
琵琶湖岸4kmにわたり 桜のトンネルをつくります。。。

今回は、大崎並木口から大崎寺まで、琵琶湖を臨みながら桜並木 約2kmを散策。
好天ながら時折吹く強い風に、満開の桜は花吹雪となって降り注ぐ‥‥

碧い湖の水辺に降りて見渡せば、、、
湖・桜・山のコントラストが美しく、絵に描いてみたいような風景でした。。。 

 

< 海津大崎の桜並木 >


海津大崎の桜並木


桜並木,桜のトンネル

桜並木、、、桜のトンネル。


桜 ソメイヨシノ

満開のソメイヨシノ。


桜と遊覧船

花見の遊覧船が行き来する。


琵琶湖 湖面を彩るカヌー

色とりどりのカヌーが、湖面を彩って‥‥。

 

< 義経 隠れ岩 >


義経の隠れ岩

海津大崎の少し手前の湖岸にある。
文治3年、義経主従が大津より北陸に都落ちする時、海津着船の際・・・
敵に知られないようにしばらく隠れていたと伝えられる岩です。
謡曲「安宅」の中でも謡われています。(説明立て札より)

 

< 海津浜の石積 >


1703年に甲府領の代官として赴任した西与一左衛門が・・・
風雨のたびに宅地に被害が甚だしいのを哀れんで築いた石垣。
義経 隠れ岩の写真で、対岸に城壁を思わせる石積みと海津の町並みが見られる。


桜
| 観光・旅行・乗物・展示物 | 23:00 | comments(4) | trackbacks(0) |

神戸市立王子動物園のインド象 マックの食事 ~~旦_(∩_∩ ) おいしそー!

JUGEMテーマ:動物園

4月5日(土) 桜満開の神戸市立王子動物園で。
雄象「マック」の食事(夕食)をじっくりと観ましたぞー。。。

雌象「ズゼ」が出産のために、「市原ぞうの国(千葉県)」へ引越していますので、マックだけの寂しい食事タイムですが‥‥

運動場で満開の桜を愛でながら歩き回ったり、タイヤで遊んだりしていたマックは、夕食の気配を感じたのか、16時5分に室内への扉の前で小声で3回ほど鳴いた。。。

扉は開いて、、、マックは自分の部屋に入って、ご馳走を前にしてすぐに食事開始。
カボチャ・人参・バナナ・リンゴ・食パンなどが好きなのでしょう、真っ先に食べますが、賢いですね〜、 乾草と一緒に鼻で器用に掴んで口へ、、、口中調味しながら食べます。

よく噛んで、味わいながら食べているのでしょう、、、1時間ほどかかっていました。
17時の閉園でサヨナラ しましたので、完食の瞬間を見届けることはできなかったのです。
 

<象 マックの食事>


象マックの食事,乾草,樫の葉,青草など
(14:44)
飼育員さんが、マックの食事を室内に準備。 乾草・樫の葉・青草など。
部屋の隅に藁らしき物も。

象マックの食事,カボチャ,人参,リンゴなど
(14:45)
カボチャ・人参・リンゴ・バナナ・食パン。~~旦_(∩_∩ ) おいしそー!
これらは、マックが室内に入ってから。

食べ物を前にした象マック
(16:07)
 

<マック 食事中>


マックが入室。 飼育員さんは、カボチャ・食パンを先にあげる。
それらを食べている間に、人参・リンゴ・バナナなどを容器からマックの前に移す。

人参を食べる象マック
(16:17)
人参を鼻で口に持って行き、、、モグモグ。

人参,食パン青草を鼻で掴む象マック
(16:17)
次は、人参・食パン・青草を一緒に、、、口中調味!?

人参を鼻で掴む象マック
(16:19)
人参を何本も、まとめて‥‥。
白く見えている固形物は象用ペレット?? 塩などでしょうか?

乾草,樫の葉を鼻で掴む象マック
(16:33)
乾草・樫の葉を掴んでいます。

残った乾草を食べる象マック
(16:55)
閉園時間になったので、サヨナラしました。
まだ乾草が残っています。。。食事の所要時間は約1時間。



象さんのお食事・・王子動物園・・ 2009.02.01 (月の滴)
 

<マックの食事 5年前>


象マックの夕食の食べ物

5年前のマックとズゼの食事内容ですが、ほぼ同じようです。

 
| 象 - 王子動物園 | 22:22 | comments(2) | trackbacks(0) |

神戸市立王子動物園のインド象 〜 マックとズゼの近況 〜 (U・J・U)

JUGEMテーマ:動物園

4月5日(土) 桜満開の神戸市立王子動物園で。

パンダ タンタン(旦旦)の体重測定 を見てから、重量級の象さんに会いました。。。

3年半ぶりの動物園、、、色々と様子が変わっていましたぞー ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪

象舎運動場に面白い形の給水搭ができて、器用に水を飲んでいたのは雄象「マック」だけ。
ずっと一緒だった雌象の「ズゼ」の姿がありません。

けど、満開の桜をバックにして運動場を歩き回るマックは、浮き浮きしているようでした。
5月になると、マックはお父さんになるのです。。。(= ̄▽ ̄=)V やったね!


<桜満開の象舎 運動場でのマック>

給水塔から水を飲むマック

給水塔のスイッチを鼻で器用に押し、鼻で水を受けて吸い、その水を口へ吹き出して飲む。


インド象マック

満開の桜をバックに、歩くマック。


<ズゼ 引越しのお知らせ>

ズゼ引越しの張り紙

ズゼが、マックとの間に子供を授かって、、、昨年10月10日に、市原ぞうの国(千葉県)に出産のために移動していました。

ズゼは今までに「モモ」「オウジ」2頭を出産しましたが、2頭とも人工哺育(ズゼが子育てを放棄したため、飼育員が育てること)となり、骨形成不全により骨折、寝たきりとなった後に死亡。

今回の移動は、ズゼが、たくさんの象がいる市原ぞうの国で子育てを学習し、人工哺育ではなく、自然哺育できるようにするためのものです。
出産予定は5月、平成27年、生後1歳以降に、王子動物園に帰る予定。
(神戸市立 王子動物園ホームページより)


<象舎 小運動場 仔象さん用>



皆も運動場も元気な仔象を待っています。。。((o(^-^)o))


<ズゼの近況>

市原ぞうの国でのズゼの写真が象舎に貼られています。



ズゼは子育て学習中です。


<マックとズゼ 2009.01.31>

マックとズゼ

マックの牙、この頃は折れていなかった。

※ 関連記事:
象さんご夫妻(神戸市立王子動物園) 2008.07.15 (月の滴)



追記 2014.06.14

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ ズゼ おめでとう ☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆

平成26年6月12日午前2時30分頃にズゼがオスの赤ちゃんを出産しました。


神戸市立王子動物園

| 象 - 王子動物園 | 09:00 | comments(2) | - |

パンダのタンタン(旦旦) 体重測定 〜神戸王子動物園 パンダ館で〜 p(ΘェΘ)q

JUGEMテーマ:パンダ

4月5日(土)
桜満開の神戸市立王子動物園は、土曜日で子供連れの家族で賑わっていた。。。
パンダのタンタン(旦旦)に会うのは久しぶり。
雄のパンダ コウコウ(興興)が天国へ旅立つた時以来です。
タンタンは、桜の花びらが舞い散るパンダ館・運動場のウッドデッキの下で、お昼寝中。

午後3時、タンタンの体重測定の時間なので、室内に呼び込まれる。
ドアが開いて室内に入って来るなり、、、
体重計の上に置かれた1本の人参と数個の固形フードに、釣られて体重計に乗った。

体重 89.5kg  と電光掲示板に表示されました。
見物客から歓声が湧き上がった。。。

 

<タンタン(旦旦) 体重測定中>


タンタン 体重測定1

人参から食べ始め、、、


タンタン 体重測定2

次は固形フードです。


体重測定3

あら! 私、太ったかしら!? という面持ちながら固形フードも完食。

 

<タンタン(丹丹) お食事>


タンタン 食事 笹

次に、笹と竹が置かれたタイヤの方に移動して、、、


タンタン 食事 竹

笹をムシャムシャ、、、
竹をバキバキ、ボリボリ、、、


タンタンは、2010年9月9日に、
いつも一緒だったコウコウ(興興)との悲しい別れがあってから、ただひとり。
パンダ館を訪れる人々に、健気に愛嬌を振りまいている。


 タンタン(旦旦) 雌
1995年9月16日 中国大熊猫研究中心(臥龍繁殖センター)生まれ
中国名は爽爽
2000年(平成12年)7月16日来日

※ 2023.07.18 更新

<関連記事>
パンダ「コウコウ」が「寝ながら うんち」の思い出 2011.09.09



ランキングに参加中♪
応援のクリックお願いします

にほんブログ村 シニア日記ブログ 80歳代へ

にほんブログ村




 
| パンダ - 王子動物園 | 23:13 | comments(2) | - |

銘菓 ぶすのこぶ ‥‥岩手の土産に買ってきました‥‥o(*^▽^*)o あはっ♪

このページは

http://stop-ouna.jugem.jp/?eid=1326

銘菓・ぶすのこぶ  〜 岩手の土産に買ってきました 〜  o(*^▽^*)o

へ移動しました。

| 観光・旅行・乗物・展示物 | 21:21 | comments(12) | - |

お伊勢名物 お多福まんじゅう、買ってきました。。。 (@⌒ο⌒@) ふふっ♪

JUGEMテーマ:お土産.


お伊勢参りのお土産に、
お多福の ouna が お伊勢名物「お多福まんじゅう」を買いました。(@⌒ο⌒@)b ふふっ♪
箱ふたには 第62回 式年遷宮 のシールが光っています‥‥
エンボス加工のお多福の顔と、中に入っている栞のお多福の顔は美人だけれど‥‥!?

お多福まんじゅうは、お婆のような容ぼうで貫禄は十分‥‥(@⌒ο⌒@)b ふふっ♪
カステラ風味の生地に、こしあん入りのお饅頭、素朴な味でお茶の友にぴったりです。

日本神話、高天原の天の岩屋に身を隠してしまわれた天照大神を、岩戸の前で舞を舞って誘い出したのが美人の天鈿女命。
お多福は美人といえるかどうかですが、ほほえましく福よかな容ぼうで多くの福を呼ぶ。

伊勢・内宮前 おはらい町通りの岩戸屋の「お多福まんじゅう」。
お伊勢参りのお土産によろしいかと思います。(2014年3月15日)

 

< お伊勢名物 お多福まんじゅう 和生菓子 6個入り >


お多福まんじゅう箱入り

 

< お多福まんじゅう >


お多福まんじゅう

 

< 栞(しおり)>


お多福まんじゅうの栞

関連記事:
お伊勢さん参り〜3年振り〜\(*T▽T*)/ 2014.03.15

| 観光・旅行・乗物・展示物 | 11:22 | comments(10) | trackbacks(0) |