満月
ENTRIES
にほんブログ村
 にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
FC2ブログランキング
 
人気ブログランキング
 
COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
MOBILE
qrcode

月に昇るその日まで

がんばろう!

おうな のブログへようこそ!

オオゴマダラ さなぎ 〜羽化の瞬間を見られたかも〜

JUGEMテーマ:あげは・蝶.

12月26日(土)
伊丹市昆虫館・チョウ温室へ今年最後の見学に行ってきた。

11月21日に見た「さなぎツリー」で、羽化の瞬間が見られるかも知れないと胸躍らせて。

おおー! もうすぐ羽化しそうなオオゴマダラの さなぎ2匹(個)を発見!(^-^)V

 

オオゴマダラのさなぎ 羽化前!?


オオゴマダラのさなぎ もうすぐ羽化 

2015.12.26 15:00
妖しげな光を放ってぶら下がっているではありませんか!

説明板に、羽の模様が見えだしてから、1日ぐらいでチョウが出てくる。
色が変わって羽の模様が透けて見えるようになると、もうすぐ羽化する合図、とある。

オオゴマダラは白黒のまだら模様なのに、さなぎに赤や緑の色が見えている。
これは、金色に光っている さなぎ に、周囲の色や花・葉などが映り込んでいるのかな!?

昆虫館は16時30分に閉館。 ずっと見ることができたら羽化の瞬間を見られたかも。
けれど、羽化する時間は3〜4分程らしいので、見逃してしまいそう。

 

オオゴマダラのさなぎ 羽化が近い!?


羽化が近づいているオオゴマダラのさなぎ

こちらの さなぎ は正面向きで頭部などが分かり、ちょっと不気味!?

 

オオゴマダラのさなぎ 金色


オオゴマダラのさなぎ

オオゴマダラの さなぎ は金色に輝いて美しい。
金色に見えるのは何故だろう、と思って調べてみた。
その訳は、さなぎ の中でチョウになるための準備で、黄色い液体がつまっている。
それで金色に見える(構造色)。
ouna には難しくて、よく理解できないのですが・・・。

オオゴマダラの さなぎ期間は約14日。 大きさは4〜5cmぐらい。
尾部の1点で枝や葉の裏などに逆さにぶら下がる。

昆虫館・チョウ温室の さなぎツリーの さなぎ は細い紐・糸で吊り下げられている。

 

オオゴマダラ さなぎの抜け殻


オオゴマダラさなぎの抜け殻とオオゴマダラ

抜け殻の傍にオオゴマダラ、羽化したばかりかも知れない。
オオゴマダラの下の光る さなぎ はツマムラサキマダラ。


オオゴマダラさなぎの抜け殻

さなぎ の抜け殻は半透明。 軽やかにランプシェードのように下がっている。

 

蜜皿のオオゴマダラ


蜜皿に集まったオオゴマダラ

2015.12.26
蜜皿に集まっているオオゴマダラ。1匹((頭)だけリュウキュウアサギマダラ。

この記事更新の頃は、羽化の合図を出していたオオゴマダラの さなぎ は無事に飛び立ち。。。
先輩チョウと一緒に蜜皿に乗っているかも知れません。

関連記事:
★ さなぎツリー ★ 今年も登場 〜昆虫館・チョウ温室に〜 \(^o^)/ 2015.11.22
 
| チョウ温室のチョウ- 伊丹市昆虫館 | 21:00 | comments(6) | - |

クリスマス手作りグッズ 〜今年も間に合わなかったよ〜 (-。−;)

JUGEMテーマ:クリスマスプレゼント


何年も前から、楽しみで作った布製クリスマスグッズ。
知り合いの方にプレゼントしたり、子供会のバザーなどに寄贈してきた。
最近は忙しくて、作りかけのものが多数たまっている。。。
終活で色々と整理をしているので、仕舞ってあったのを出してみたけれど・・・
今年もクリスマスに間に合わすことができなくて、来年に持ち越すことに。
☆≡(>。<)くしゅんっ!

 

クリスマス手作りグッズ


手作りのクリスマスグッズ

クリスマスプリントの布で作ったリースやツリーなど、手元に残っているのは少し。
写真の上部に見えるパフリースやツリーは好評だった。
作りかけのもの、クリスマスプリント布やパーツ類がかなり残っている。

 

手持ちのクリスマスプリント布・リボン・パーツ類


クリスマスプリント布・リボン・パーツ類

クリスマスプリント布・クリスマスリボン、作りかけのものなどの一部。


クリスマスプリント布・パーツ類

クリスマスプリント布・パーツ類、作りかけのものなどの一部。

クリスマスプリント布は、毎年新作が出ると買いに走った。。。(´▽`*)
ベルは経年で輝きが鈍くなっている。

いつの日か、新しいデザインを考えてチクチクと針を進めて可愛く作ってみたい。

クリスマス
| クリスマス | 14:30 | comments(0) | - |

「妖怪汁」 ・・ 賞味期限切れ 約7年をクリスマスイブに飲んでみた ・・

JUGEMテーマ:日記・一般


年の暮れも迫って来たので台所の食品庫を整理していたら、缶ジュースが3本見付かった。

2013年1月21日に
この 妖怪汁(ドリンク)・・どうしょうかいな!? と、つぶやき乍ら書いた。


びっくりぽんや!「妖怪汁」!!!  まだそのままになっていた。。。。w(*゚o゚*)w

 

猫娘汁・一反木綿の絞り汁・ねずみ男汁 2008.04.19に購入


妖怪汁 3種類

妖怪汁 缶底裏に賞味期限

年月日証明に、2015年12月23日(水) 新聞朝刊の上にのせて。
賞味期限 向かって左の缶から、081030・080530・081030


妖怪汁 プルタブ部分

2008年4月19日、妖怪の町・境港の水木ロードを探訪した。
その時、缶ジュースを米子駅のキオスクで買って妖怪列車に乗り込んだ。
缶ジュースは、ちょっと不気味で気になったネーミングの「妖怪汁」。
「妖怪汁」の「汁」にはドリンクのフリガナ? がある。

列車の中で賞味すれば良かったのに、記念品として持ち帰ったのがいけなかった。
水木しげる先生の妖怪キャラクターが好きだったのだから、、、
記念にとって置くのなら空き缶でもよかったのに。

妖怪汁(缶ジュース)は、外観に変化がないけれど、7年以上も経っている。
検索すると、保存状態次第だが賞味期限が切れてからなら1〜2年。
味を無視すれば5〜10年いける、とか。
一晩考えたけれど、24日のクリスマスイブに思い切ってプルタブを引っ張ることに・・・。

okina に立ち会ってもらい、慎重にプルタブ引っ張って開缶。\(^o^)/

 

クリスマスイブに飲んでみた 賞味期限切れの妖怪汁


賞味期限切れ 妖怪汁(ジュース)3種類

写真向かって左から
< 猫娘汁 > りんご はちみつ [果汁100%(濃縮還元・加糖)]
ジュースの色も良いし、りんごの香り、はちみつの香りがして飲める。
けれど、ほんの少し飲んだだけ・・・。

< 一反木綿の絞り汁 > グレープジュース [果汁100%(濃縮還元)]
写真では黒っぽく見えるが、美しい色で香りもあって飲める。
けれど、ほんの少し飲んだだけ・・・。

< ねずみ男汁 > 甘夏みかん&はっさく [果汁30%]
ネーミングがちょっと汚い感じで・・・(>_<)
みかん特有の沈殿物?があって、少し缶のにおいがしたので一口飲んだだけ。
飲む気がしない・・・。

賞味期限内の美味しい時に飲まずに、勿体ないことをしました。
今は天国にいらっしゃる水木しげる先生に、お詫びせねばなりません。<m(__)m>

皆さま 真似なさらないでね。(;人;) オ・ネ・ガ・イ

妖怪
| つぶやき | 10:00 | comments(14) | trackbacks(3) |

カリンの * 紅葉・落ち葉 * リースに 〜プチリサイクル〜 ( ̄∀ ̄*)

JUGEMテーマ:季節の出来事.

 

カリンの ** 紅葉・落ち葉 ** のリース


紅葉カリンの葉で作ったリース

晩秋からずっと暖かで遅れていたカリンの紅葉も・・・
西高東低冬型の気圧配置で一気に色づき、木枯らしで舞い散った。

ouna は相変わらず童心に返って、落ち葉遊びに余念がない。
クリスマスも近いので、紅葉しているカリンの葉でリースを作ってみた。。。

ドライフラワーのアジサイと庭のナンテン紅葉と赤い実をあしらって。
クリスマスが終わる頃には、葉は乾燥してカサカサになり踊るようになってしまうけど。

 

紅葉が進んだカリンの木


カリンの木 紅葉進む
2015.12.18(晴)
紅葉が一段と進んで、かなりいい色になり天辺の葉は風で飛んで行く。

 

落葉で裸木になる日も近いカリンの木


紅葉した葉を揺すって落とした

2015.12.21(雨)
天辺はすでに落葉していたが20日に、okina が揺すって下方の葉を落とした。

 

紅葉落ち葉を敷き詰めたカリンの木の根元


カリンの根元に散った紅葉
2015.12.21(雨のち曇)
落ち葉は雨に濡れて湿っている。 幹も湿っていて黒く見える。


一昨日 20日(日)は好天で、okina は庭の手入れをした。
風が吹けばお隣さんや公道へ、派手に飛び散っていくカリンの紅葉、枝を揺すって落とす。

落ち葉ゴミ第一弾として、市指定ポリ袋45Lに押し込んで、月曜日の燃えるゴミに出した。
この落ち葉をリサイクルして、「コンパクト堆肥」なるものを作ればいいのだけれど。
置き場所に困るので、我が家のエコ作戦に反して焼却処分になってしまう。m( ̄ー ̄)m


関連記事:
うちの * カリンの紅葉 * 葉に不思議な模様ができる (@'ω'@)ん? 2015.12.18

庭のカリンの実、落ちてきます。。。風もないのに‥(x_x;) 2013.11.02
 
| 植物 | 12:00 | comments(8) | trackbacks(0) |

うちの * カリンの紅葉 * 葉に不思議な模様ができる (@'ω'@)ん?

JUGEMテーマ:紅葉.

 

紅葉したカリンの木


カリンの葉が色づく
(2015.12.16)

暖かい日が続いていたが、西高東低の冬型の気圧配置になった。
と気象予報士のお姉さんの予報通り急に寒くなった。

庭のカリンの木が、あっ!という間に色づいた。
天辺の葉は橙色に色づいているが、、、
今年は暖かだったので、まだ下部の葉はいい色になっていない。
なのに、17日に強い風が吹いて舞い散っている。

毎年、ouna は我が家のカリンの紅葉の仕方に、なぜだろう? と疑問をもっている。
落ち葉を拾い集めて並べてみた。
2013年と今年の落ち葉を比較してみると、やはり今年の色づきは良くない。
色づきによって葉に模様が出るのは、どの年もなので不思議。 (@'ω'@)ん?

 

カリンの 紅葉 落ち葉

 

2015年12月16日の落ち葉


カリンの紅葉した落ち葉 模様入り 1


紅葉の仕方を不思議に思うのは、全ての葉ではないが、色づくと葉に模様が出ること。
その模様はカリンの葉のように見えるのが多い。

イチョウの葉が数枚重なって、葉が緑色と黄色の染め分け? になったのを見た。
うちのカリンの場合は、葉が完全に重なり合っていない。
けれど、日照の微妙な違いで不思議な模様に色づくのかも。
落ち葉掃除をする際は、拾って飽きずに眺めている。

 

2013年12月20日 の落ち葉


カリンの紅葉した落ち葉 模様入り 2


カリンの紅葉した落ち葉 模様入り 3

紅葉


関連記事:
カリン(花梨)の * 紅葉・落葉 * 物語
 
| 植物 | 17:00 | comments(8) | trackbacks(0) |

☆ 神戸ルミナリエ ☆ 「光の森」で不思議・幻想的なルミナリエを見た ☆

JUGEMテーマ:☆イルミネーション☆

神戸ルミナリエ 2015 第21回 作品テーマ「心の中の神戸」




12月7日(月)晴.
今年は、日本初公開の屋根付き回廊「ガレリアコペルタ」が展示されていて感激!
フロントーネから「ガレリアコペルタ」、ガレリア、ソロピース、スパッリエーラへと・・・。

煌びやかな青い光を浴びながら、メインの東遊園地・広場のスパリッエーラ「バラの冠」まで観衆と共に進む。
「バラの冠」では、人々にもまれながら心の中で感嘆の声を上げ、コンデジも高く差し上げて何とか撮れた。

人込みをさけて ouna いつもの観賞コース、光るソロピースが立つ東遊園地の小道へ。
小道・「光の森」を独り静かに歩き、木々の間から輝く東遊園地・広場のスパッリエーラ「バラの冠」を佇んで眺めた。

足元の水面に目をやると、「バラの冠」が木々と共に映り込んでいるではありませんか〜〜 w(*゚o゚*)w
映り込んだ「バラの冠」は断片的になって・・・不思議なというか、幻想的というか!?
その風景に見惚れて地面に膝ついて、下手な写真を何枚も撮ってきた。(*_* ; ;


小道を南に少し歩くと、慰霊と復興のモニュメントがあり、「1.17 希望の灯り」が燈り続けています。
あの日のことを思い起こし、静かに犠牲者に祈りを捧げ、希望の灯りがいつまでも燈り続くことを祈りました。

 

ソロピース「光の森」を歩く


ソロピース,光の森

東遊園地・小道

人込みを避けて、公園の木々と光るソロピースが立つ「光の森」を歩く。

 

ソロピース「光の森」で見た 不思議・幻想的な風景


ルミナリエ,不思議・幻想的な風景 1

ouna の独断と偏見で・・・影絵・切り絵のようにも見える!

お勤め帰りのお父さん! 水面に映り込んだルミナリエを覗き込んでいるのでしょうか?
そちらからだと、どのように見えるのかな?


ルミナリエ,不思議・幻想的な風景 2

若いお二人さん・・・スマホで水面に映り込んだルミナリエを撮影中!?
不思議・幻想的だと思いませんか〜?


ルミナリエ,不思議・幻想的な風景 3

浅いプール?に多数の電球。。。ライトアップ用のものでしょうか?
この電球があるために、映り込みが複雑!?

赤いジャケットのお二人さん!楽しそうですね〜♪ 笑顔が弾けていますね。
撮るつもりはなかったのですけど、パソコンに取り込んだら写っていたの m( ̄ー ̄)m。
スパッリエーラのカッサ・アルモニカが光ってます。


ルミナリエ,不思議・幻想的な風景 4

殆んどの電球は灯っていないのに、何個か赤・緑に灯っている。

 

「1.17 希望の灯り」


1.17 希望の灯り
(2015.12.07 20:13)

「1.17 希望の灯り」の透明ケース越しに、小道のソロピースが見える。


☆1.17 希望の灯り☆・・燈り続けています・・ 2013.01.13


関連記事:
☆ 神戸ルミナリエ 2015 ☆ 青く輝く光に包まれて〜 ∩(´∀`)∩〜 2015.12.11
 
| 神戸ルミナリエ | 20:30 | comments(2) | trackbacks(0) |

☆ 神戸ルミナリエ 2015 ☆ 青く輝く光に包まれて〜 ∩(´∀`)∩〜

JUGEMテーマ:☆イルミネーション☆.

12月7日(月) 晴.
神戸の冬の風物詩となっている神戸ルミナリエ、今年も元気でルミナリエ観賞ができることに感謝しながら出かけた。

今年のルミナリエは、日本初公開の屋根付きの回廊「ガレリアコペルタ」と LED電球を100パーセント採用。

昨年の暖かなオレンジ色の光りと違った、青く輝く光の彫刻に包まれて〜。
・・ouna 毎年の習わし・・来し方行く末に思いを馳せながら消灯までいて、たっぷりと観賞してきました。



 

第21回 神戸 ルミナリエ 2015 作品テーマ「心の中の神戸」

フロントーネ < 栄光への扉 >


ルミナリエ,天井付きフロントーネ正面

(日本銀行神戸支店 北側)

今年初めての屋根付きの回廊「ガレリアコペルタ」。
入口のフロントーネから約16mの間、天井(高さ15m)と左右の壁が展開する「光のトンネル」。
前方を含めて4方向からの煌びやかに優雅に輝く光りに包まれて、うっとり!


ルミナリエ・フロントーネ天井部

天井部分のルミナリエ。

ルミナリエ,天井付きフロントーネ

天井を見上げながら、、、通り抜けました。。。

 

ガレリア < 輝きの間 >


ルミナリエ・ガレリア

(仲町通り)

東遊園地・広場まで、LEDの爽やかな光に新鮮さを感じながらゆっくりと進む。。。

 

スパッリエーラ < バラの冠 >


ルミナリエ・スパッリエーラ

(東遊園地・広場)

< 栄光と受難を象徴する冠は、神戸の港に優しく返す波のようなデザインです。>

冠の中にすっぽり入って、光の壁掛け・周囲の光りの彫刻に包まれる。
デジカメやスマホで記念撮影をする方々が非常に多い。


ルミナリエ・スパッリエーラ

ルミナリエ・スパッリエーラ,カッサ・アルモニカ

< カッサ・アルモニカ >

 

スパッリエーラ < バラの冠 > 全景


ルミナリエ・スパッリエーラ,全景

(2015.12.07 20:53)

神戸市役所1号館 24階 展望ロビーからガラス越しに撮る。

 

スパッリエーラ < 幻想の広場 >


ルミナリエ・スパッリエーラ

(2015.12.07 20:20 東遊園地・南側 噴水広場)

< 数千個のちりばめられた小さな光は、神戸への郷愁を描く走馬灯のように躍動します>

20時20分撮影、19時30分頃まで噴水は稼働していたらしいのですが。
このスパッリエーラは必見だったのにとても残念!

 

ソロピース < 光の森 >


ルミナリエ・ソロピース

(東遊園地・小道)

< 公園の木々と共に林立する光の木立。>

褐葉の木々に見え隠れする可愛いソロピース。
毎年、この木立の中を散策するのが楽しみ。

この日、12月7日(月)晴 の来場者数 265,000名


12月11日早朝、東遊園地・南側 噴水広場のスパッリエーラ < 幻想の広場 >が強風で倒壊しました。
電飾が点滅して、踊るように躍動するらしいので、再度観賞したいと思っていた矢先。
記事編集中に起こった残念な出来事です。
噴水広場の作品を除き、仲町通・東遊園地の作品については通常通り点灯するそうです。
詳しくは トップのバナー「 KOBE ルミナリエ」 HP をご覧ぐださいませ。



関連記事:
これまでに書いた神戸ルミナリエ.

神戸ルミナリエ http://stop-ouna.jugem.jp/?cid=31
 
| 神戸ルミナリエ | 20:00 | comments(10) | trackbacks(0) |

阪急電鉄のラッピング列車で・・★ 神戸ルミナリエ ★へ・・

JUGEMテーマ:鉄子〜女子テツ・ママ鉄

12月7日(月)
神戸の冬の風物詩になっている「ルミナリエ」、12月4日(金)〜12月13日(日)まで。
ほぼ毎年楽しみに出かける ouna、今年も暖かだった7日に行ってきた。

阪急神戸線、西宮北口駅のホームで特急を並んで待っ。
ホームへ入って来た列車がラッピングされているのに気付いたが・・・
ルミナリエ会場へ急いでいたので乗車した。

乗ったのは、ちょうど西宮・夙川エリアのラッピング車両だった。
神戸三宮駅に着いたら撮ろうとコンデジを手にしていた。
ouna は時折、鉄子・ばば鉄に変身するのです。。。(⌒▽⌒)アハハ!
けれど、神戸三宮駅は乗降客が多く、撮ることができたのは発車後で上手く撮れてません。

帰宅してからの検索でラッピング列車の全てが判明。
11月1日から運行されていたのに全く知らなかった。( ̄Д ̄;;
親しみやすい素敵なイラストのラッピング車両、思いがけず乗れて嬉しかった。


神戸線・宝塚線にラッピング列車が登場。2つの愛称を大募集 | 阪急電鉄 ←リンク切れ

 

阪急電鉄 神戸線ラッピング列車 西宮・夙川エリア車両


神戸線ラッピング車両の一部
(2015.12.07 18:49 神戸三宮駅 ホームで)

素敵なイラスト、立体的に見えて西宮北口駅のカリヨン広場に吸い込まれて行きそう。。。


阪急電鉄神戸線ラッピング列車・ラッピング車両
(2015.12.07 18:49 神戸三宮駅 ホームで)

神戸線のラッピング列車、わたせせいぞう氏が阪急神戸線の観光スポットを4車両に描いている。
ouna が乗った車両に描かれているのは、西宮北口駅(カリヨン広場)と夙川界隈(桜)。

他の「神戸エリア車両」・「灘・六甲エリア車両」・「神戸エリア車両」の3車両のラッピングも見てみたい!撮りたい!!
このラッピング列車は、ホームが広い阪急梅田駅で見るのが一番!
梅田に行った時、運よく出会えれば最高!
ラッピング列車は、2015.11.01(日)〜 2017.11末まで運行するので、いつか運よく出会えそう。ヾ(@~▽~@)ノ

 

神戸 ルミナリエ  第21回 2015年





神戸の冬の風物詩「ルミナリエ」 12月4日(金)〜12月13日(日)まで開催!
2015年の作品テーマは「心の中の神戸」。
今年初めて、屋根付きの回廊「ガレリアコペルタ」が登場、いっそう豪華になっている。


ルミナリエ ガレリア

(2015.12.07 19:51 ルミナリエ会場で)
ガレリア「輝きの間」 仲町通り。

観賞した「神戸ルミナリエ」、詳しくは別ページに載せます。
 
| 観光・旅行・乗物・展示物 | 11:30 | comments(10) | trackbacks(0) |

下鴨神社・糺の森の紅葉観賞 〜 ((o(*^^*)o)) 〜

JUGEMテーマ:紅葉

12月1日(火)
葵祭で知られる、世界遺産の下鴨神社(賀茂御祖神社)。
新緑の5月、葵祭に参拝して、原生林を残す広大な糺の森に大木のもみじが多いのに驚く。
その時、秋になったら紅葉観賞をしようと心に決めていた。

糺の森の紅葉は京都の他所よりも遅く、12月中旬ごろまで観賞できるとか。
紅葉情報で、下鴨神社は色づき始め・・・待ち切れずに行ってみた。

けれど、やはり少し早過ぎて、期待していたような紅葉ではなかった。
紅葉狩りの人も、未だまばらな糺の森をゆるりゆるりと散策。。。

いったい何本のもみじの木があるのでしょう!?
神社境内 明橋休憩処「さるや」の赤い毛氈の床几でお茶しながら、紅葉盛りの光景を想像。
その時、床几の上に実が生っているクスノキの小枝が降って来た。
大木のクスノキ、野鳥が実をついばんだ時に枝が折れたもよう。
自然豊かな森、紅葉観賞しながら、たっぷり森林浴もできました。∩(^∇^)∩♪

神社は葵祭で参拝・拝観しているので本殿にお参りして、盛りの紅葉観賞は出直すことに。

 

糺の森 紅葉の風景

2015年12月1日(火)

下鴨神社・糺の森 馬場のもみじ

先に散った落葉樹の葉が馬場に積もっている、、、もみじは未だ緑色。


紅葉し始めのもみじ

自然豊かな森、大木のもみじを見上げれば、紅葉し始めていた。


鮮やかな紅葉

一部分の鮮やな紅葉に、はっ!とするも、周囲は緑のもみじ。

 

鳥居と紅葉


鮮やかな紅葉

西参道の鳥居付近の紅葉は鮮やか!

 

紅葉と鳥居が建物の窓に映り込む


建物の窓に紅葉と鳥居の映り込み

建物の窓に紅葉と鳥居が映り込み美しい

鮮やかな紅葉と鳥居が、反対側の建物の窓に映り込んで美しい!

 

境内にある 御手洗池


御手洗池

夏の土用の丑の日に行われる「足つけ神事」。
葵祭のヒロイン斎王代が池に手を浸して清める「斎王代禊の儀」の場所。

 

八咫烏(ヤタガラス)大行燈


鮮やかな八咫烏の大行燈

第34回式年遷宮奉祝 八咫烏大行燈 制作 京都造形芸術大学

境内に展示されている鮮やかな色の八咫烏大行燈、張りぼてかな??
下鴨神社のご神紋のふたば葵の葉を咥えている。
八咫烏は三本足、撮れていないので方向を変えてもう一枚。↓


鮮やかな八咫烏 大行燈

何故、八咫烏が・・・
下鴨神社のご祭神は、賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)ー 西殿。
玉依媛命(たまよりひめのみこと)ー 東殿。
建角身命は別名、八咫烏(やたがらす)です。

 

下鴨神社の名物 申餅 と まめ豆茶


申餅とまめ豆茶セット

境内明橋休憩処「さるや」で、下鴨神社名物、葵祭の味「申餅」・「まめ豆茶」を賞味。
「はねず色」の可愛いお餅は上品なお味でした。

<「はねず色」とは、明け方の一瞬、空面が薄あかね色に染まる様子で、命の生まれる瞬間を表わす。
黒豆を炒って作られた「まめ豆茶」は、お湯を注げば入日の色合いの薄紫色に。>
このような説明書きが付いていました。

江戸期まで下鴨神社名物だったこの「申餅」、2010年に140年ぶりに復元されたそうです。


12月6日(日)
糺の森の紅葉情報 12月4日 現在 一部見頃。

毎度ながら、更新が遅れる ouna ですが、紅葉盛りはまだ先のよう。
リベンジ!!盛りの紅葉を観賞に行ってみたい気もしています。

下鴨神社 公式サイト
 
| 神社・仏閣 | 12:00 | comments(4) | trackbacks(0) |

落羽松 紅葉の昆陽池 〜コクガン・羽の千切れたコブハクチョウは無事〜

JUGEMテーマ:観光施設の感想・情報

 

伊丹市昆陽池公園 昆陽池・給餌池の晩秋


昆陽池・給餌池 落羽松 紅葉

コブハクチョウ・カモ・ユリカモメなどで賑やか♪

昆陽池・給餌池
(2015.11.29 14:55)

昆陽池公園 昆陽池・給餌池の秋は大木の落羽松(ラクウショウ)の紅葉で赤く染まる。
都市部では珍しく、昆陽池には秋から冬にかけてカモなどの渡り鳥が飛来。。。
年中見ることができるコブハクチョウと共に訪れる人々を楽しませている。

10月10日(土)
久しぶりに訪ねた 昆陽池・給餌池は、池底の大掃除の後 で水が張られていなかった。

水鳥たちの姿はなく、コブハクチョウたちは池の傍の小プールに退避中。
その中に ouna がいつも気に掛けている、羽の千切れたコブハクチョウの姿はなかった。

その後10月28日に、昆陽池で頭部に吹き矢が刺さった状態のオナガガモが保護され、矢が刺さっていたコクガンも目撃された。とショッキングな出来事が報道されて心が痛んだ。

オナガガモは保護され治療を受けて無事池に放たれたので、ほっ!とした。。。 (*^o^*)
コクガンに刺さっていたとみられる矢は池のほとりに抜け落ちていた、の情報もあった。
そのコクガンは、怪我がもとでずっと昆陽池公園に住み着いているというコクガンでないか、と心配になった。

11月21日(土)
時間ができたので、昆陽池公園へ。。。
綺麗になった給餌池は、コブハクチョウ・カモ・ユリカモメたちで賑わっていた。
けれど ouna が探している、羽の千切れたコブハクチョウとコクガンは見付けることができなかった。
夕方が迫っていたので、出直すことにして昆虫館・チョウ温室へと急いだ。

 

元気そうな 羽の千切れたコブハクチョウ

11月29日(日)

コブハクチョウ

羽づくろいに余念がなかった。

コブハクチョウ

11月29日(日)
日曜日、okina に留守を頼んで再び昆陽池公園へ、羽の千切れたコブハクチョウとコクガンは無事か、と心配で出かけた。

元気でいましたよ〜2羽とも。。無事で安心しました。。ε= (*^o^*) ほっ!

羽の千切れたコブハクチョウは、小プールで1羽だけで羽づくろいをしていた。
奥の小屋の隅に白いアヒルもいたような。
傷ついて飛べなくなった野鳥も大切に保護されています。

 

コクガン 元気で草をついばむ

11月29日(日)

コクガン

紅葉・褐葉の落羽松の根元で、草をついばむ。

コクガン

コクガンは国の天然記念物、何羽も見ることはないので、多分間違いはないと思うのですが・・・
吹き矢が刺さっていたというコクガンかどうか?分からない。
相変わらず、ちょこちょこ・・・・水からあがって草をついばんでいた。
動きが速くて、良いポーズの写真が撮れなかったのですが、元気で何よりです。

関連記事:
飛べない者同士 ‥コブハクチョウとコクガン ‥芝生で仲良く羽づくろい 2013.06.29


羽の千切れた コブハクチョウ ♪~♪ お散歩 ♪~♪ 昆陽池公園・昆陽池で 2014.11.03


紅葉に染まる昆陽池・給餌池で 〜コブハクチョウ・カモ・ユリカモメ〜 2015.11.28



伊丹市昆陽池公園ガイド  兵庫県伊丹市昆陽池3丁目


 
| コブハクチョウ・野鳥 - 昆陽池 | 11:00 | comments(6) | trackbacks(0) |