満月
ENTRIES
にほんブログ村
 にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
FC2ブログランキング
 
人気ブログランキング
 
COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
MOBILE
qrcode

月に昇るその日まで

がんばろう!

おうな のブログへようこそ!

「大泉 洋さん」は「羊さん」だった! さっぽろ雪まつりの * 雪像 * で

JUGEMテーマ:芸能.

 

TBSテレビ 日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」の君嶋で好演の大泉 洋さん。

25日には、朝ドラ「なつぞら」にも出演。

 

天然パーマの Ouna は すっかり「 大泉 羊さん」いいえ! 「大泉 洋さん」のファンになりました。

 

サッカーはテレビで観戦することはあるのですが、これからはラグビーも。

 

 

雪像 大泉 羊

 

雪像 大泉 羊

 

 

2015年 第66回 *さっぽろ雪まつり* 市民の広場の雪像

 

< 大泉 羊

春からの朝ドラでのメエー演技を期待しております

木曜そうでしょう >

 

 

アプリでの人気投票で、Ouna が断然1位と予想していた通り……

市民グループによる力作 80基 が並ぶ中で見事 第1位に輝いていた。

 

*さっぽろ雪まつり* 市民グループ による力作・傑作 並ぶ *市民の広場*

 

 

2015年の干支は、未年(ひつじ)なので、「洋」を「羊」として雪像は羊!?

この年の3月から朝ドラ「まれ」に出演。

大泉 洋さんの出世作「水曜どうでしょう」から、「木曜そうでしょう」。

 

 

サイドよりの撮影でセンターからも撮れなかったのかな、と悔やんでいる。 (ノ△・。)

 

大泉 洋さんは天然パーマなのですが、パーマをかけているそうです。

パーマをかける方がまとめやすいからだとか。

 

そんな訳でこのようなパンチパーマ髪型か、と思ったのですが……

ヒヅメ(蹄)がありますので、やはり羊を模しているのですね。

 

それにしても、頭の丸いつぶつぶは大仏さんの 螺髪(らほつ) を思わせる。。。

螺髪(らほつ)とは、仏像の丸まった神の毛の名称。

 

 

雪像 大泉 羊 を見てから、Okina・Ouna は 「大泉 羊さん」と呼んでいるのです。

大泉 洋さんの益々のご活躍を祈っています。 ((o(*^^*)o))わくわく

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 80歳代へ

にほんブログ村

 

| つぶやき | 12:30 | comments(1) | trackbacks(0) |

すすき・をばな・かや(ススキ) ** 万葉植物 **

このページはリライトして

http://stop-ouna.jugem.jp/?eid=1386

すすき・をばな・かや(ススキ) ** 万葉植物 ** へ移動しました。

 

 

| 万葉植物 | 10:30 | comments(2) | - |

「モンクロギンシャチホコ」 名前が分からなかった蛾 やっと判明!

JUGEMテーマ:昆虫写真

 

2016年7月16日 午後2時頃、

我が家の北側テラスのブロック塀にとまっていた 蛾(ガ)を見つけて撮った。

いったん逃げられたが、 再び透明なポリ袋で捕えて室内に持ち込み観察。

しつこいOuna。(⌒▽⌒)アハハ!

 

蛾(ガ)だと思いますガ 〜 名前教えてくださいませ 〜 2016.07.26

名前が分からなった蛾(ガ)は、「モンクロギンシャチホコ」です。

いかめしくこわばった形状は、まさにシャチホコ!?

 

 

モンクロギンシャチホコ

 

モンクロギンシャチホコ 成虫の背面

(2016.07.16 13:56)

自宅のブロック塀で。

モンクロギンシャチホコの背面 …… 動かずにとまっていた。

夏なのに、毛が もこもこ・ふわふわ で暑そう。

うちの庭から出たのではないと思うけど……。

何処から、何しに飛んで来たのだろう?

 

 

モンクロギンシャチホコ 成虫の側面

(14:32)

モンクロギンシャチホコの側面 …… ブロック塀にもたれて撮った。

 

 

モンクロギンシャチホコ

 

モンクロギンシャチホコ 成虫の背面

(14:42)

室内に持ち込んで観察。

モンクロギンシャチホコの背面 …… 透明なポリ袋に入れて撮った。

翅を広げたところを見たかったけど、チョウのようには広げてくれない。

 

 

モンクロギンシャチホコ 成虫の腹面

(15:03)

モンクロギンシャチホコの腹面 …… 弱っているのかな? あまり動かない。

 

 

モンクロギンシャチホコ 成虫の背面

(15:30)

モンクロギンシャチホコの背面 ……  翅をきちんと閉じてしまった。

室内に持ち込んで観察したので弱ってしまったのかな!?

あまり動かないし元気がない。

触覚が繊毛状、雌♀のよう。

成虫になったばかりか? はたまた役目をはたして一生を終えるのだろうか?

 

 

モンクロギンシャチホコ

学名:Wilemanus bidentatus bidentatus  Wileman

科目:シャチホコガ科

開張:30〜36mm

 

モンクロギンシャチホコ 開張

 

分布:本州・四国・九州・対馬。

本州では東海以南の暖かい平地に多い。

別の亜種は朝鮮・中国・シベリア東部に分布する。

 

成虫は年2回5〜6月および8月に出現する。

雄♂の触覚は櫛歯状 先端の櫛歯は短い。雌♀は繊毛状。

前翅の径脈はあいよって小室を形成している。

 

幼虫はナシ・ザイフリボクを食害する。

緑色のイモムシ型で、2本の赤褐色の亜背線と赤褐色の側線がある。

腹部第3節と第8節に黒色の小突起をもつ。

老熟すれば土中に入って蛹化する。

蛹で越冬し、成虫は年2回5〜6月および8月に出現する。

(参考図書:蛾の図鑑)

 

難しい昆虫用語がいっぱい出てきますが……。

図書館で調べたのですが、図鑑名を控えてくるのを忘れてました。ヽ(TдT)ノ

 

 

 

日本にいるガは、分かっているだけで約4,500種。実際はもっと多いらしい。

チョウは約250種とかで、チョウと比べてもガの種類はとにかく多い。

 

いつも、関わることになるガの名前が分からなくて苦労する Ouna。

幼虫から飼育して成虫になったものは調べやすいのですが。

翅を閉じたガを見ることが多いので、図鑑で翅を開張している写真の中から探すのは難儀。

 

2017年9月24日、間違った名前で更新していた。(;´▽`A``

2018年3月20日、tubita 様から間違いとのご指摘をいただき、正しい名前が判明。

名前さえ分かれば、詳しいことは図鑑などで調べられる。

図書館で調べようと思いながら、ずいぶん長い間眠らせていました。

 

 

関連記事:

どんな蛾(ガ)になるのかな!? 蔦についた幼虫 2016.09.19

 

ハマオモトヨトウの幼虫&さなぎ〜 ハマユウ・ハマオモトに付く虫 2012.10.19

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 80歳代へ

にほんブログ村

 

| 昆虫 | 10:00 | comments(5) | trackbacks(0) |